| EN |

中島麦:悲しいほどお天気
展覧会
執筆: 記事中参照   
公開日: 2011年 8月 16日

画像提供:Gallery OUT of PLACE | Copyright© Mugi Nakajima

関西のアートシーンで異才を放つ中島麦の展覧会。今回の展覧会では、会場スペースをダイナミックに使いながら映像作品をはじめ、中島麦の新しい側面を見せる。

中島 麦 Mugi Nakajima
1978年生まれ 大阪府在住。
2002 京都市立芸術大学美術学部油画専攻 卒

solo-show
2011 「僕は、毎晩2時間旅をする」/Gallery 301/神戸
2010 「moment of color ”NARA”」/名勝大乗院庭園文化館茶室(奈良アートプロム)/奈良
「moment of color 2010」/ギャラリーはねうさぎ/京都(08,09)
「moment of color drawing」/ギャラリー301/神戸・元町
「moment of color」/エスプリヌーボー/岡山
「moment of color 08-10」/愛知川駅ギャラリー るーぶる愛知川/滋賀・愛荘町
2009 「moment of color」/海岸通ギャラリーCASO/大阪(08)
2008 KYOTO ART MAP 2008「水〜循環とつながり〜」/ギャラリーはねうさぎ/京都
「NAKAJIMA MUGI Exhibition2008」/石田大成社ホール/京都
上記ほか、関西を中心にグループ展企画展多数

中島麦の絵画を目の当りにすると、まるで青い空を見たときと同じ様な気持ちになる。青い色をとりわけ多く使っているわけではないし、ただ明るく清々しいと言っているのでもない。私が中島の絵と青空に感じるのは、ある種の快感である。

漠然とした幸福感とでも言おうか、とにかく見ているうちに距離感覚が剥奪され、はかり知れない大きなものに身をゆだねる快感をもたらしてくれる。

青空は宇宙そのものだ。私達は青空を地球上の風景の一部と勘違いしがちだが、それは実は果てしない時間と距離を示す宇宙空間そのものだ。青空を見つめることは、過去と未来を同時に体感する事に他ならない。

中島の絵に特徴的なべた塗りの平面は、まさに青空の均質な質感に近いし、明らかな筆跡が残る下のレイヤーは、まるで露出した過去の地層にさえ見えてくる。いや、その不思議な紋様は、もしかしたら地球外生物からのメッセージをイメージ化したものだとも言えなくない。

本人にすれば、これらのモチーフは、旅先での風景や記憶に残る形から発想を得ているらしいのだが、作家の無意識が描き出すものは、本人の意識など簡単に凌駕し、宇宙そのものような抽象作品にまで到達している。

中島麦のスケールは想像以上に大きい。

全文提供: Gallery OUT of PLACE


会期: 2011年9月9日(金)-2011年10月10日(月・祝)
会場: Gallery OUT of PLACE
オープニングパーティ: 2011年9月10日(土)17:00~
作家によるクロージングパフォーマンス: 2011年10月10日(月・祝)17:00 -

最終更新 2011年 9月 09日
 

編集部ノート    執筆:平田 剛志


画像提供:Gallery OUT of PLACE
Copyright© Mugi Nakajima

     天気というのは、人の感情や気分を左右することがある。晴れた時は気分がよかったり、雨が降れば気分が沈んだりする。
     中島麦の『悲しいほどお天気』と題された今展では、ギャラリーは「お天気」に恵まれた日のように晴れやなか色彩で満たされている。その印象を強くするのは、ギャラリー壁面に描かれたダイナミックな壁画である。壁全面に描かれた色彩の重なりやストローク、大胆な色彩形態は、中島の絵画が持つ晴天的な色彩のポテンシャルを引き出した絵画空間として結実している。
     小スペースに上下2列に展示された壁画作品と同じ山型の壁面を模したミニチュアのようなキャンバスの小作品群は、壁画に至るまでのドローイングとして制作されたようだ。だが、そのバリエーションの豊富さ、小さいながらもスケール感のあるストロークが、壁画とは異なる色彩の魅力を堪能させてくれる。
     見逃してはならないのは、映像作品《悲しいほどお天気 3383》だ。これは、中島が2011年夏に東北を旅した写真が1秒8コマのスライドショーとして制作された映像作品である。映されるのは電車の車窓の景色、夕日、食べ物、人、花火、ねぶた祭り、震災の光景だ。写真はすべて中島が実際に旅した時系列で並べられ、まばたきをすれば、見逃してしまう速度で次々と流れていく。鑑賞者は、一瞬で過ぎる写真のシークエンスから中島の東北の旅に同行しているような気になり、見終わる頃には夏の日差しと東北の風景が印象づけられる。
     本作品は、もともと作品制作のためではなく、個人的に撮りためた写真を映像化したものだという。絵画を描くための素材として撮られた膨大な写真群もまた中島にとっては日々のドローイングなのだろう。
     映像と壁画・絵画というメディアの違いはあるが、ドローイングを主体とした制作を行う中島の制作姿勢は揺らいでいない。晴れても曇っても雨でも、旅をし、描き続ける中島の作品には、天気の移り変わりのような、さまざまな表情が見え隠れすることだろう。


関連情報


| EN |