魚住幸平:LILIRURA - ロマンチック・ペイン - |
展覧会 |
執筆: カロンズネット編集 |
公開日: 2010年 2月 26日 |
六本木に新しくオープンするギャラリースペース「12G」の第一回目の展示。 魚住の描く作品には、相反する世界が同居しています。それは魚住自身が「世界は素敵なことばかりでは成り立っていなくて、美しさも醜くさも相対した彼岸」と語るように、光と闇、雄と雌、愛と憎、生と死、虚と実、有と無、表と裏という、この世の中に存在するあらゆる人間の性を表現しています。違った人間同士が、そして違った国同士が共存するこの複雑な世界には、簡単には説明できない複雑な想いが絡み合っています。相反する様々な想いは同時に一体で、番ひなくしては存在できないからこそ美しくも切ない。そんな愛おしくも哀しいこの世界を、まるで魔法(Lilirura)の呪文を唱えるように描き出す魚住の世界間は、感情ひとつ違うだけで変容する万華鏡のようです。 幼少時代から数々の呪文を唱え、様々な魔法の作品を生み出して来た魚住の、「ロマンチック」と「ペイン」が同居する世界観を是非お楽しみ下さい。 【魚住幸平 経歴】 1979 年、大阪に生まれる 2008 年、イラストレーターとして活動スタート 展示歴: 2008 年 日本イラストレーター協会 第9 回インターナショナル・イラストレーション・コンペティション 入選作品展 2009 年 2008 年インターナショナル・イラストレーション・コンペティションの入選者の作品展 桜Exhibition, さくらギャラリー/自由が丘One’s Forum、東京 SAKURA Exhibition NY in collaboration with ISHI SAKURA Exhibition NY Competition at AG Gallery 日本イラストレーター協会 第10 回インターナショナル・イラストレーション・コンペティション 入選作品展 2010 年 百華主催 海外プロモーション書籍「雪月華」作品展 ニューヨーク・東京・京都の3 会場 ニューヨーク会場のメインビジュアル担当(詳しくはhttp://www.setsugecca.info をご覧下さい。) 受賞歴: 2008 年 無冠のイラ☆スター 日本イラストレーター協会 第9 回インターナショナル・イラストレーション・コンペティション 優秀賞 2009 年 桜 Exhibition 彩音賞 日本イラストレーター協会 第10 回インターナショナル・イラストレーション・コンペティション 翔泳社賞 SAKURA Exhibition NY By Collaboration of ISHI ヲウチギャラリー賞 副賞 2010 年 百華主催 海外プロモーション書籍「雪月華」CREATORS BANK 賞 雑誌掲載: 2009 年 台湾のグラフィック誌「dpi」日本人アーティスト特集号「日画 Japanese Art」 2010 年 NY のアート雑誌「Creative Quarterly 18」(4 月発売号) ※全文提供: AYANE International Inc.
|
最終更新 2010年 2月 27日 |