| EN |

山本冬彦推薦作家による「新春日本画7人展 Ⅲ」
展覧会
執筆: 記事中参照   
公開日: 2018年 1月 10日

山本冬彦推薦作家による「新春日本画7人展 Ⅲ」

新年のご挨拶とともに、今を代表する日本画家7名の展覧会を皆様にお届け致します。
可憐な、妖艶な、優雅な、壮烈な、それぞれの美をどうぞお楽しみください。

「現代アート」の出現で、日本画・洋画などのファインアートとイラスト・絵本・漫画などの商業アートのジャンルがあいまいになり垣根を越えた活動をする作家や愛好家も増えています。そんな中で商業アート系の作家や愛好家を中心にしていたアートコンプレックスセンターは中間分野の拡大と両者の橋渡しをする役割も果たしてきましたが、最近は純粋なファインアートの作家やファンにも人気のアートスペースになってきました。今回の企画では、日本のファインアートの代表である日本画家による本格的なグループ展を開催することになりました。普段は一緒になることがないような、年齢・出身・所属を超えた7人の日本画家によるグループ展ですが、いずれも私の期待する作家さんたちを推薦させていただきました。
山本 冬彦

■会期
2018/1/19(金)-1/28(日) 11:00-20:00
※月曜休館 ※最終日は17:00まで

■会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 B1F artcomplexhall
TEL 03-3341-3253

■webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/Hall18/shinshun_nihonga.html

■出展作家
天野華恵/森山千尋/原 杏奈/三谷拓也/顧洛水/須澤芽生/善恵

■作家紹介
天野華恵 / Amano Hanae

植物や花、蝶、鯉などを描くことが多く、それらのモチーフを通して自分の心情やイメージを投影して絵画にしている。実際にはない風景を想像して心象風景として自身の心模様を描いている。特に水面を見ると、境界を感じ、その境界線は自分にとって知らない世界で好奇心をくすぐられ、題材にしている。

愛知県立旭丘高等学校 美術科卒業。
名古屋造形大学造形科日本画コース卒業。
和紙や日本画の絵の具の質感を好んで制作。

活動歴
2015年「5人展」アートスペース 羅針盤/京橋
2015年「TRANGITE 国際交流展」バウハウス/ドイツ ワイマール
2015年「 二人展」ゆう画廊/銀座
2015年「CBC 翔け!二十歳の記憶展」 名古屋CBCギャラリー/名古屋
2016年「299の森展」カフェギャラリー299 /名古屋 覚王山
2016年「三菱商事アートゲートプログラム奨学生展」三菱商事本社ビル/東京
2016年「2016KENZAN展」二子玉川高島屋ARENA HALL&SALOON/東京
2016年「酉 とりどり展」伊藤忠青山アートスクエア/東京 青山
2017年「2017清流展」ギャラリー彩/栄
2017年「境界線 個展」ゆう画廊/銀座
2017年「アキーラ展」ゆう画廊/銀座
2017年「アートアートアート」名古屋松坂屋1階オルガン広場・丸善・丸の内本店4階ギャラリー/名古屋・東京
2017年「時々刻々展」5/Rギャラリー/名古屋
2017年「2017KENZAN展」二子玉川高島屋ARENA HALL&SALOON/東京

==========

森山千尋 / Chihiro Moriyama
https://chihiro-moriyama.jimdo.com

感情の終着点は沈黙ではないかと最近特に思う。沈黙ほど雄弁なものはなく、沈黙ほど捉えがたいものはない。制作中、紙の上で幾重にも混じった感情が次第に凪ぎ、やがて沈黙する。そうして生まれた沈黙が鑑賞者にとって雄弁であることを願ってやまない。

2015年 女子美術大学大学院 美術研究科 美術専攻 修士課程 日本画研究領域

2015年
「わたしの中の村上春樹-イメージと創作-」@ギャラリー枝香庵/銀座
「祈り -それぞれの祈り 三つの画廊から-」@ゆう画廊 / 銀座
「装幀画展Ⅲ」@パレットギャラリー/麻布十番
2016年
「New Year Selection 2016」@GALLERY ART POINT / 銀座
「Inscape-うちなる眺め-」@GALLERY ART POINT / 銀座
「EXIST vol.10」@JINEN GALLERY / 小伝馬町
「祈り inori」@ゆう画廊 / 銀座
「LIFE 2016」 @GALLERY ART POINT / 銀座
「KENZAN 2016」 @ARENA HALL&SALOON / 二子玉川
「酉とりどり展」@伊藤忠青山アートスクエア / 青山
2017年
「NewYear Selection2017」@GALLERY ART POINT / 銀座
「個展 永遠を数える」@GALLERY ART POINT / 銀座
「現代・東京百景展」@伊勢丹新宿本館5階アートギャラリー / 新宿
「次世代の主役たち」@丸善・丸の内本店 4F ギャラリー / 東京
「KENZAN2017」@ARENA HALL&SALOON / 二子玉川

==========

原 杏奈 / HARA Anna
https://haranasu.tumblr.com/

生と死や日常と非日常、もしくはあなたと私。
その間に当然のように引かれている境界は、はたして本当だろうか?

かつての野蛮で豊かな世界では、二つの世界は交流し、たがいに行きつ戻りつする。
現代の我々はそのことを忘れ、まして都合の悪い世界にはさながら蓋をしている。
虚構の蓋をあけ、健全な森羅万象を愛するために、私は制作を続けている。

多摩美術大学・同大学院にて日本画を学ぶ。
詩や文学、映像などからも影響を受け、「日本画」に捉われすぎない作品を制作する。

2017年 原 杏奈 個展 境界の所在/藤屋画廊/銀座
2017年 平成28年度 第40回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展/国立新美術館/六本木
2016年 1440 - 2016年多摩美術大学大学院 日本画研究領域2年生展 -/佐藤美術館/新宿
2016年 スクエア ザ・ダブル Vol.10/フリュウ・ギャラリー/千駄木
2015年 多摩美術大学日本画卒業選抜展 ソレイユ/スルガ台画廊/銀座
2015年 EXIST Vol.4 展/JINEN Gallery/日本橋
2015年 平成26年度 第38回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展/国立新美術館/六本木
2015年 色さざれ 多摩美術大学日本画専攻卒業有志展/銀座洋協ホール/銀座
2014年 しろがねギャラリー学生支援企画 - 雨をたべ 星をうむ -/しろがねGallery/三鷹
2012年 HOTサンダルプロジェクト 未来の収穫祭/丸亀市生涯学習センター/香川

==========

三谷拓也 / Takuya Mitani
https://mitaniman-sl.jimdo.com/

画面上に広がる『美醜』という名の闘技場では、
表現欲求と葛藤とが闘います。
闘いのチェアマンである私はそれに裁定を下し、
また、その勝敗に一喜一憂し、作品を生み出していくのです。

1985年鳥取県生まれ
ビジュアルアーツ専門学校 放送映画学科 卒業
映像照明助手、技師を経て
イラストレーター、画家として活動中

2017 6月 個展『ふぃくしょなるっ』アートコンプレックスセンター
2017 3月 個展『おぶせっしょんっ』@銀座モダンアート
2016 12月 Xmas ACT ARTIST EXBITION アートコンプレックスセンター
2016 10月 INTRO 5 アートコンプレックスセンター
2016 9月 個展『あかいいと』 銀座かわうそ画廊
ACT小品展 アートコンプレックスセンター
2016 3月 個展『たいむれす』 アートコンプレックスセンター
2016 2月 アジア創造美術展2016 小品展inGINZA 銀座モダンアート
2016 1月 新春かわうそ展 銀座かわうそ画廊
2015 12月 Ginza Modern Artist展 銀座モダンアート
Xmas ACT ARTIST EXBITION アートコンプレックスセンター
2015 11月 三谷拓也作品展 銀座モダンアート
2015 8月 stella nova アートコンプレックスセンター
2015 4月 Underground Japanology @カフェギャラリー幻 
2015 3月 幻想退廃症候群展vol.3  @銀座モダンアート 

==========

顧洛水 / Rakusui Ko

私は女性の特別な姿と感情の描写をもとに女性美を表現したいと思っている。作品中の人物や背景などはほとんど想像によるものである。 写実的な顔、体の形から脱出し、自身の情念や熱意を作品に入れ込み、観る人を揺り動かす作品を創ることが私の志である。

顧亜(コアテイ)
雅号:洛水
1986年 中国洛陽生まれ
2016年 京都造形芸術大学大学院博士課程修了
京都造形芸術大学通信教育部水墨研究室非常勤講師

公益財団法人佐藤国際文化育英財団第23期奨学生
三菱商事アート・ゲートプログラム2015年奨学生
日本美術院研究会員

個展
2014年 「恋」(ギャラリーはねうさぎ 京都)
2015年 「顧洛水個展」(川田画廊 神戸)
2016年 「顧洛水個展」(川田画廊 神戸)
2017年 「顧洛水個展」(川田画廊 神戸)

公募展、グループ展など
2014年「春の院展」初入選(同16、17)(東京、大阪、京都など)
2015年「ヤングアート台北」(同16、17)(シェラトンホテル/台北)
「院展」初入選(東京、大阪、京都など)
2016年「石本正日本画大賞展」(島根石正美術館/島根)
「日本で活躍する外国人アーティスト展」(佐藤美術館/東京)
「菅楯彦日本画大賞展」(倉吉市美術館/鳥取)
2017年「《美人がづくし》出版記念展」(日本橋丸善/東京)
「夏目漱石生誕150周年記念 吾輩は猫展」(佐藤美術館/東京)

==========

須澤芽生 / SUZAWA mei

「見過ごしてしまいがちな、足下にある幸せをちゃんと見つめてあげたい」「今、ここにある幸せを形に残したい」そう強く思って描いた作品です。背景にいる鳥は、沖縄ではよく見るイソヒヨドリという鳥です。青くお腹は臙脂色をしていて、沖縄に来たときにこの鳥を見て小さい頃に読んでもらった「青い鳥」のお話を思い出しました。どんな小さな出来事でも、感じ方次第で世界の表情は違って見えると思います。当たり前に慣れず、日々を丁寧に生きたいです。

長野県出身
2016年 沖縄県立芸術大学美術工芸学部絵画専攻日本画コース 卒業
2017年 東京藝術大学大学院文化財保存学保存修復日本画研究室 入学

日々のちょっとした幸せや煌めき、心のひだに触れる情景などを女性像に投影させた作品を主に描いています。

2013年
「沖縄学生美術展2013」 @沖縄県立博物館美術館/沖縄
2014年
「沖縄学生美術展2014」 @沖縄県立博物館美術館/沖縄
2016年
「第27回沖縄県立芸術大学卒業・修了作品展」 沖縄県立博物館美術館館長賞 沖縄県立芸術大学買い取り @沖縄県立博物館美術館/沖縄
「第2回石本正日本画大賞展」 @浜田市立石正美術館/島根県
「新進芸術家育成交流作品展FINE ART/UNIVERSITY SELECTION」 @茨城県つくば美術館/茨城県
「第34回三菱商事アート・ゲート・プログラム」入選
2017年
「CYCLE展~創造するエネルギー~」 @沖縄科学技術大学院大学/沖縄
「沖縄~現代日本画作家展 2017~」 @沖縄芸術大学付属図書・芸術資料館/沖縄
「第35回三菱商事アート・ゲート・プログラム」入選
「全国美術・教育リサーチプロジェクト展」 @東京藝術大学大学美術館/東京

==========

善恵/YOSHIE
https://yoshiey04eyoshiey04e.wixsite.com/mysite

カラーの作品:自分自身の原風景や幼少期の白昼夢などを中心に
モノクロの作品:妖怪や神様に関する記事や伝聞から想像して
(どちらの作品群も根底に流れている曖昧な存在やイメージをすくい取り表現している。
自己の表裏一体、 無意識下の気持ちに触れてほしい。)

1982 群馬県生まれ
2007 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
2008 渡仏 (パリ郊外Atelier GENOVEGIO修復工房にて研修)
2011 東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学保存修復日本画修了
2012~ 東洋美術学校保存修復科非常勤講師

2008 la semain artistique culture japonais? @galerie art et sosiete/paris
2009 sakura 2009@galerie art et sosiete/paris
2010 seul -tokyo@駐日韓国大使館 韓国文化院ギャラリーM1/ソウル)
生命展@仙台/論山
2011 生命展@仙台/論山
有芽の会 @西武池袋本店/東京
2012 納涼展@ KAMIYA ART/東京
ART FAIR TOKYO 2012 @東京国際フォーラム
YOSHIE EXHIBITION @ KAMIYA ART/東京
2014 善恵展-魑魅魍魎と遊ぶ-@東京九段耀画廊)
2016 耀画廊移転1周年記念特別展 @東京九段耀画廊)

http://www.gallerycomplex.com/schedule/Hall18/shinshun_nihonga.html

全文提供:アートコンプレックスセンター


会期:2018年1月19日(金) 〜 2018年1月28日(日)
時間:11:00-20:00 ※最終日は17:00まで
休日:月曜日
会場:アートコンプレックス・センター

最終更新 2018年 1月 19日
 

関連情報


| EN |