| EN |

加藤清美:心象標本 II
展覧会
執筆: カロンズネット編集3   
公開日: 2014年 3月 14日

「そこに置かれた花環」 2014
石膏、ミクストメディア
Plaster, mixed media
38(h)×42(w)×33.3(d)cm

加藤清美(かとう・きよみ)は1931年東京生まれ。戦後の日本銅版画家を代表する駒井哲郎に師事し、60年代から「東京国際版画ビエンナーレ」「春陽会」などで版画作品を発表し、80年代からは油彩画も制作。ギャルリー東京ユマニテでは、80年代から銅版画の個展を開催してきました。

近年はBOXオブジェの制作にも取り組み、現在も精力的に制作を続けています。

加藤の作品は、一種の舞台装置を思わせる画面から始まります。舞台にいる向こう側の世界と、それを眺めるこちら側の世界。不思議に向こう側から差し出された手や、伏目がちな女性の優しい表情、何も映し出されることのない鏡。それらは、私たちの日常からは遠くかけ離れたものではなく、ふと振り返った時に見えてしまう幻覚のような世界なのかもしれません。その繊細で静謐な作品は、今まで多くのファンを魅了してきました。

今回は7年前に発表した高さ40cmほどBOXオブジェの新作が7点発表されます。その他、銅版画を数点展示いたします。静けさと慈愛に満ち独特の世界観。この機会をお見逃しなく、是非ご高覧下さい。

[作家プロフィール]
加藤 清美 KATO Kiyomi
1931 東京生まれ
1958 日本大学演劇科中退
1960 春陽会展にて春陽会賞受賞('77年同会を退会)
1986 日本版画協会理事

[主な個展](1990年以降)
1993「初期銅版画を中心に」 ギャルリーユマニテ東京、東京
1996「新作・近作銅版画」 ギャラリー池田美術、東京
2003「加藤清美展-新作銅版画による」 ギャラリー池田美術、東京
2007「加藤清美展  心象標本」 ギャルリー東京ユマニテ、東京

[主なグループ展]
1990-98「世田谷美術展」 世田谷美術館、東京
1996「開館10周年記念特別展-世田谷の美術」 世田谷美術館、東京
1999「メディテーション-真昼の瞑想」 栃木県立美術館、栃木
2007「収蔵品展023 こことそこの間」 東京オペラシティアートギャラリー、東京

[パブリックコレクション]
東京国立近代美術館/世田谷美術館/栃木県立美術館/東京オペラシティアートギャラリー


全文提供:ギャルリー東京ユマニテ

会期:2014年3月17日(月)~2014年3月29日(土)
時間:10:30 - 18:30
休日:日、祝日
会場:ギャルリー東京ユマニテ

最終更新 2014年 3月 17日
 

関連情報


| EN |