Events
|
Published: November 13 2013 |
11月のギャラリー企画展示として、姫崎由美写真展「gifted ̶誰かが誰かを思うことー」を開催いたします。本作は、2009年第15回酒田市土門拳文化賞を受賞。2011年には同名の写真集が出版されました。各地での展覧会での反響、写真集へ寄せられる関心は、現在も波紋のように長く継続中です。
姫崎由美氏は1967年岡山県倉敷市生まれ。1990年から写真家・松本路子氏のワークショップ「エムズ・ワークショップ」に参加、作品制作を続けています。1997 年 12 月から NPO 法人ぱれっとの運営する知的障害者のケアホーム「えびす・ぱれっとホーム」の職員となり、現在に至ります。その仕事、毎日の生活、日々の中から生み出された「gifted-誰かが誰かを思うこと-」で、第 15 回酒田市土門拳文化賞受賞。現在も新たな作品に向きあいながら活動を継続中です。
今回ギャラリー主催の展覧会では、「gifted―誰かが誰かを思うことー」をメイン展示にしながら、デビュー作「愛しのオストレル」もご紹介いたしま す。「愛しのオストレル」は、姫崎氏が1994年に訪れた北海道の牧場で出会った美しい馬たち、牧場の毎日や人々、自然に惹かれ、その後再訪し居住を共に しながら働いた日々の中から生まれた作品です。現地では、現実が抱える厳しい問題に直面しながらも、命、労働、なお愛おしい存在が丁寧にカメラでとらえられています。1998年に松本路子氏企画・監修のもと大阪で展示された「愛しのオストレル」は力強く温かい作品として印象に残っていました。その後、写真 集「gifted ―誰かが誰かを思うことー」の発行にともない、写真集に載せる文章を書かせていただくことになりました。そのような嬉しい繋がりが続 き、このたび展覧会を開催いたします。 姫崎由美という写真家の背骨は一体どのようなものだろうと思いを馳せ、写真を見返します。 カメラを向ける側へ注がれる感情、シャッターを押すことで即映像化されることの難しさやもどかしさを十分実感しながらも、シャッターを押すという選択。写真からは、たまらなく愛おしい存在を確かにとらえたいという使命感に近い思いがあってこそ定着する、実存が見えてくるようです。 一人の写真家のこれまでの歩み、追求する営みが織りなす写真への体験として、2つのシリーズをご覧頂ける構成で企図いたしました。ぜひ実際に写真の前で、まなざしを重ねていただけましたら幸いです。ご来廊お待ちしています。
ポートギャラリーT 代表 天野多佳子
[作家コメント] ・ 「gifted―誰かが誰かを思うこと―」ステートメント
普段、知的障がい者と呼ばれる人たちと接することを仕事にしている私は、彼らの人として優れた面に触れる機会に恵まれ、たくさんのことを学ばせてもらっている。 彼らがそこにいるだけで、この生きにくい社会の中に確実にゆるやかな空気を生み出していると感じる。 もちろん私達と同じ現代社会に生きているので、そばにいればお互いの感情に行き違いが生じることもある。しかし誰かが、その人たちのことをいつも心のどこかで気にかけ、思いやるというコミュニティが、彼らを中心にして形成されていることは確かだ。 また天から与えられた(gifted)のではないかと思えるような自然の姿を見ていると、その存在自体に価値があるように思える。 何年間かかけて「出会えてよかった!」と思える瞬間に シャッターを切り続け、今回のポートレイト写真をまとめることができた。 彼らと向き合い、その存在を見つめることで、誰もがのびやかに生きていける社会を探る手立てが得られるのではないだろうか、今私はそう思っている。
・「愛しのオストレル」ステートメント 「1994年夏、バイクの北海道ツーリングでふらりと訪れた新冠の八木牧場で、美しい馬たちと彼らを育てる人々やそれらを包み込む自然に出会った。 馬は私にとって、普段身近にいないとても大きな不思議な動物だった。 1996年春には、牧場で働く同世代の女性の部屋に居候し、共に働きながら、牧場での日々を少しずつ撮り始めた。 そこに私をひきつけた一頭の仔馬がいました。それがオストレルだった。 八木牧場を中心に、何回かにわたり、北海道のサラブレッドを育てるいくつかの牧場もまわった。 牧場で働く人々や馬やさまざまな出来事を通して、命あるものへの思いやりの気持ちや、それだけではすまされない厳しい現実も知ったけれど、 それでも人も馬も自然も、自分のまわりのすべてのものが愛しくてたまらない…、そんな気持ちを強く感じた日々 を過ごした。」
[作家プロフィール] 姫崎由美
1967 年生まれ。岡山県倉敷市出身。1990 年から現在まで写真家・松本路子のワークショップ「エムズ・ ワークショップ」に参加、作品を制作。1997 年 12 月より NPO 法人ぱれっとの運営する知的障害者のケ アホーム「えびす・ぱれっとホーム」の職員となり、現在に至る。2009 年「gifted‐誰かが誰かを思う こと‐」で、第15 回酒田市土門拳文化賞受賞。 ・個展 1997「愛しのオストレル」東京写真文化館(東京) 1998「君といた時間~牧場の詩~」The Third GalleryAya(大阪) 2008「gifted‐誰かが誰かを思うこと‐」ギャラリーかれん(神奈川)、カフェ・パーチェ(東京) 2009 酒田市土門拳文化賞受賞作品展「gifted‐誰かが誰かを思うこと‐」 土門拳記念館(/酒田市)、新宿ニコンサロン(東京)、大阪ニコンサロン(大阪)、 たんぽぽの家アートセンターHANA ギャラリー(奈良) 2010「gifted‐誰かが誰かを思うこと‐」アートセンター・コスモス(山梨)、Green Café(東京) 2011 スクリーンギャラリーの可能性「gifted‐誰かが誰かを思うこと‐」京都シネマ(京都) ・ワークショップ 2009 「南区再発見・写真ワークショップ」吉野町市民プラザ(神奈川) 2009 「植物撮影・写真ワークショップ」渋谷区ふれあい植物センター(東京) 2010 「南区再発見・写真ワークショップ」吉野町市民プラザ(神奈川) 2010 「あざみ野こどもぎゃらりぃ」横浜市民ギャラリーあざみ野(神奈川)
作家トーク 11月21日(木)18:30~19:30(参加費800円/要予約) デビュー作から近作まで作家の言葉で語ります。お飲物等もご用意します。お楽しみにどうぞ。
全文提供:Port Gallery T
会期:2013.11.22~2013.11.30 時間:12:00~19:00(Last day 17:00) Closed on Sundays 会場:Port Gallery T
|
Last Updated on November 22 2013 |