| EN |

小川待子:結晶と記憶
展覧会
執筆: カロンズネット編集3   
公開日: 2013年 4月 16日

小川待子「2012-KA-1」

小川待子(1946~)は東京藝術大学工芸科を卒業後、パリ工芸学校を経て、その後3年半ほど人類学者の夫の調査地である西アフリカ、ブルキナファソを中心に、周辺の国々で現地の焼きもの作りを学びました。電気も水道もない生活のなかで直接大地と触れあって過ごした時間は、その後の作品制作に大きな影響を与えたと言えます。 国内では神奈川県立近代美術館(2002)や豊田市美術館(2011)などで作品を発表し、継続的に活躍している作家です。整ったかたちの美しさではなく、「ひび」や「割れ」により陶の創造性を大胆に提示した作家は、激しく割れた口縁部や亀裂をさらけ出し、その中に静かな透明感のあるブルーの釉薬を湛える作品、細長く尖った無数の発掘された土器のような形状に澄んだブルーの釉薬を満たしたものなど、一見して小川作品とわかる独特の作風を築き上げてきました。うつわの内側と外側とが、また生命力すら感じるそのかたちが、観る者の心を惹きつけます。今展では、大小あわせて約40点の新作を展示いたします。作家はかつて、「問題に突き当たると物質が答えを出してくれる」と語っています。幾度となく繰り返される「物質との対話」の中で作家の意図を超えたものに出会いたいという思いが結晶化する。その過程で生まれるのは原始からつながる土の記憶、私たちの中にある根源的な記憶なのではないでしょうか。作家が今日見出した「かたち」を前に、遠い記憶に思いを馳せる――。期待の新作個展をぜひご高覧下さい。

[作家プロフィール]
小川待子(おがわ まちこ) 略歴

1946 札幌市生まれ
1969 東京藝術大学工芸科卒業
1970 パリ工芸学校で陶芸を学ぶ(-‘71)
1972 西アフリカ各地で陶芸を学ぶ(-‘75)?

<主な個展>
2011 「小川待子|生まれたての <うつわ>」 豊田市美術館(愛知)
2009 「OGAWA MACHIKO FIRE AND ICE」 JOAN B. MIRVSS LTD(ニューヨーク,USA)
2004 「小川待子展 Na2O・ZnO・Al2O3・SiO2・B2O3」 MDSギャラリー(東京)
2000 「小川待子展」 ギャラリー小柳(東京)
1999 「小川待子展」 瀬戸市文化センター(愛知)
1991 「小川待子展」 草月美術館(東京)
<主なグループ展>
2012 「日本近現代工芸の精華」 フィレンツェ(イタリア)
「引き裂かれる光」 セゾン美術館(軽井沢)
「THE FRENCH CONNECTION」 JOAN B. MIRVSS LTD(ニューヨーク,USA)
「東京国立近代美術館コレクション 茶事にまつわる うつわ-陶を中心に-」 益子陶芸美術館(茨城)
「交差する視点とかたち Vol.5」 札幌芸術の森美術館(札幌)
2011 「CONVERSATIONS IN CLAY」 JOAN B. MIRVSS LTD(ニューヨーク,USA)
2009 「CHEONGJU INTERNATIONAL CRAFT BIENNALE Outside the box 出会いを求めて」
Cheongju Arts Center (Korea)
2007 「土から生まれるもの コレクションがむすぶ生命と大地」 東京オペラシティーアートギャラリー
「Breaking The Mold 型を破る」 JOAN B. MIRVSS LTD(ニューヨーク,USA)
「Asian Ceramic Delta じゃんけんぽんの考え方?勝ち負けのない共存」岐阜県現代陶芸美術館
2006 「CONTEMPORARY CLAY Japanese Ceramics For The Century 」Japan Society(ニューヨーク,USA)
2005 「アルス・ノーヴァー現代美術と工芸のはざまに」 東京都現代美術館(東京)
「アジアの潜在力(海と島が育んだ美術)」 愛知県立美術館(愛知)
2003 「NOW&NOW World Contemporary Ceramics」 Icheon World Ceramic Center(Korea)
2002 「今日の作家Ⅷ 小川待子展 Li2O・NaO・CaO・Al2O3・SiO2 呼吸する気泡」
神奈川県立近代美術館(鎌倉)
1998 「Nature as Object オーストラリア・フィンランド・日本」
Art Gallery of Western Australia(オーストラリア)
1997 「The 9th Triennale India 1997 JAPAN」Lalit Kala Academy、ニューデリー(インド)
「二つの方法 (小川待子 李 禹煥)」鎌倉画廊(東京)
<受賞歴>
2008 第58回芸術選奨文部科学大臣賞
2001 日本陶磁協会賞
1992 タカシマヤ文化基金新鋭作家奨励賞
<コレクション>
神奈川県立近代美術館、菊池寛実記念智美術館、岐阜県立現代陶芸美術館、高松市美術館、
東京オペラシティアートギャラリー、東京国立近代美術館、草月美術館、
サントリー美術館、豊田市美術館、    Art Gallery of Western Australia,
Los Angeles County Museum of Art, Smith College Museum of Art, Yale University
Art Gallery


全文提供:鎌倉画廊
会期:2013年3月16日(土)~2013年5月2日(木)
時間:11:00 - 18:00
休日:月・火・祝
会場:鎌倉画廊
最終更新 2013年 3月 16日
 

関連情報


| EN |