| EN |

Yuna Tsuru:The concentrate of time and recollection
Events
Published: November 27 2012

「窓際の残像」
2012 年
油絵具、白亜地、綿布、パネル
50.0 x 65.2cm
©Yuna Tsuru

大人と子ども、男と女、生と死など、人間は様々な境界線上で揺れながら生き、存在理由や居場所を探し求めます。私はそのような人間の精神世界を自身の制作の大きなテーマとしています。
絵画は、構図や色彩、マチエールなどの視覚的な要素で成り立っていますが、一つの画面に紡ぎだされる世界は、鑑賞者の五感や思考にまで刺激を与えることのできる力をもっていると私は考えます。
人間の精神世界を絵画として描き出すことで、不確かで不安定な人間のより深いところにまで迫り、そしてそれが鑑賞者にとって、自身の根幹に触れるきっかけとなればと思います。

[作家コメント]
遠い過去は現代を生きる私たちにとって歴史の一断片ではありますが、私たちは古い時代に思いを馳せることができます。それは、現在が時間の積み重なりとして過去と繋がったものであり、そこに通ずるものが流れているからでしょう。
大 正期は、社会、経済、文化的に大いに発展した一方で、震災や恐慌、社会運動への弾圧などの負の局面も併せ持ち、時代がもたらした光と影が顕著に表れた時代 です。さらに、西洋文化の流入は和洋折衷な華々しくも混沌とした新しい風潮を生みました。私はそこに、インターネットなど世界規模のコミュニケーション ツールの普及により、多種多様な価値観が入り交じる現代と通ずる部分を感じます。
今展覧会は、以前から扱っている女性や花、植物、動物などをモチーフに、大正期の日本をテーマに描きました。遠い過去の光と影に現代を生きる私たちの姿を重ね合わせながら、様々なものを観て頂けたら幸いです。

2012 年  鶴友那

[作家プロフィール]
鶴 友那

1987 広島県生まれ
2010 佐賀大学 文化・教育学部 美術・工芸課程卒業
2012 佐賀大学大学院教育学研究科 修了

[ 個展 ]
2010 ギャラリーニケ(東京)
2012 新生堂(東京)

[ グループ展 ]
2009 「第1回蓁蓁」ギャラリーニケ(東京)
シブヤスタイル vol. 3」西武渋谷店(東京)
「オ・ン・ナ展」ギャラリーニケ(東京)
2010 「第2回蓁蓁」ギャラリーニケ(東京)
CURIOUS」ギャラリー坂巻(東京)
2011 「第2回 ADOMANI」佐賀県立美術館(佐賀)
「ex-chamber museum presents 鶴友那・鶴井美和 and more」
GALLERY MoMo Roppongi(東京)
「鶴 友那 大村雄一郎」ギャラリー坂巻(東京)


全文提供:GALLERY MoMo Roppongi
会期:January 12(sat) - February 9(sat), 2013
時間:12:00 - 19:00
closed on Sunday, Monday, and national holidays
会場:GALLERY MoMo Roppongi
Last Updated on January 12 2013
 

Related Articles


| EN |