| EN |

ひそむ形 とけ出る色 滋賀のアール・ブリュットたち
展覧会
執筆: 記事中参照   
公開日: 2012年 5月 10日

ひそむ形 とけ出る色 滋賀のアール・ブリュットたち チラシ画像

近年、日本のアール•ブリュットは欧米において高い評価と関心を呼んでいます。この地、滋賀県では60年を越える、全国でも例のない先駆的な取り組みが施設の中などで行なわれて来ました。その画期的な取り組みの思想は、若い世代にも永々と受け継がれ、現在も多くの不思議な魅力に満ちた作品が次々と誕生しています。本展は、滋賀県内のアール•ブリュットの全容をつまびらかにしてみせることで、その魅力の根源を見渡す試みであるとともに、人が人として生きることの大切な本質を、多くの作品から感じていただくための企画展です。

□県内の造形活動をくまなく調査し、新たに発見した作品を含め、滋賀のアール・ブリュット作家50名が生み出した約200点の作品を展示
□アール・ブリュットを結節点として、地域との連携が実現!!近江八幡市立かわらミュージアムと初の共同開催
□本展出展作家のうち13名が、今春からヨーロッパ7カ国で順次開催が始まる「Art Brut from Japan」展へ出展
□講演、映画上映やコンサートなど、表現の本質が感じられる多彩なイベントを実施

●講演
『造形の力はどこからきたのか~近江の遺跡から見える古代人の芸術とアール・ブリュット』
講  師:大沼 芳幸(滋賀県立安土城考古学博物館 副館長/学芸課長)
日  時:2012年(平成24年)5月26日(土) 13:30〜15:30
会  場:近江八幡市立かわらミュージアム 研修室
定  員:50名(要予約/定員になり次第締め切り)
参 加 費:無料(展覧会観覧料別)

●対談
『ユニークな滋賀の表現作品たち、始まりから今日』
講   師:井上正隆(元もみじあざみ寮施設長)×山田宗寛(信楽学園 園長)
日  時:2012年(平成24年)6月2日(土) 13:30〜15:30
会  場:野間清六邸(NO-MA向かい側)
定  員:30名(要予約/定員になり次第締め切り)
参 加 費:無料(展覧会観覧料別)

●ギャラリートーク
①2012年(平成24年)6月9日(土) 13:30〜15:30
はたよしこ(ボーダレス・アートミュージアムNO-MAアートディレクター)
②2012年(平成24年)7月7日(土) 13:30〜15:30
横井悠(本展担当学芸員)

集  合:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
会  場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
近江八幡市立かわらミュージアム
(NO-MAでのトークの後、かわらミュージアムまで歩いて移動します)
定  員:20名(要予約/定員になり次第締め切り)
参 加 費:観覧料

●映画上映
『わたしの季節』(監督:小林茂  製作:わたしの季節製作委員会)
日  時:2012年(平成24年)5月12日(土) 13:30〜15:30
会  場:近江八幡市立図書館 視聴覚室(近江八幡市宮内町100)
定  員:100名(要予約/定員になり次第締め切り)
入 場 料:無料
※重症心身障害児(者)施設「第二びわこ学園」で暮らす人たちのユニークで力強い作品制作現場を舞台にし、4年間にわたって製作されたドキュメンタリー映画。全国でも広く上映されている。
2004年毎日映画コンクール「記録文化映画賞」受賞、2005年文化庁映画賞大賞受賞

●本展連動プログラム(地域交流事業)
『Reprise ルプリーズ -綴られた時の記憶を音楽につなぐ-』
出 演 者:中路友恵(打楽器奏者・糸賀一雄記念賞音楽祭 ナビゲーター)×國松竜次(ギタリスト)
日  時:2012年(平成24年)6月30日(土) 15:00〜16:30( 開場14:30)
会  場:酒游舘(滋賀県近江八幡市仲屋町中21)
定  員:100名(要予約/定員になり次第締め切り)
入 場 料:無料
※本展の出展作家の仲澄子さんの二人のお孫さんによるコンサート。音楽家として国内外で活躍するお二人が、スミおばあちゃんの心の奥深くに巡っている時の記憶を、旋律と作品で再現します。


●観覧料
一般500円(450円)高大生450円(400円)
中学生以下無料、障害のある方と付添者1名無料※( )内は20名以上の団体料金

全文提供:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA


会期:2012年4月28日(土)~2012年7月22日(日)
時間:11:00 - 17:00
休日:月(祝祭日を除く)
会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

最終更新 2012年 4月 28日
 

関連情報


| EN |