| EN |

黒須信雄 展
展覧会
執筆: カロンズネット編集   
公開日: 2011年 3月 20日

《伊都能賣 No.2 》2008年
アクリルにキャンバス |72.8x60.6cm(F20)
画像提供:なびす画廊
Copyright © Nobuo Kurosu

黒須信雄は1962年東京に生まれ、88年に多摩美術大学絵画科油画専攻を卒業。大学卒業後はコンスタントに発表を続け、昨年4月には足利市美術館にて開催の『カイガのカイキ』展に参加、当画廊では13回目の発表です。

黒須は「絵画をそれ以外の要素を借りずに如何に成立させるかということ」(※)、つまり作家の意図や作品のイメージに左右されない絵画の本質を表出させることを目的として制作しています。始まりも終わりもなく現れるヒダのような作品は、画面の向こう側に、時間や空間を超えて無限に変化していく様子を感じさせます。

本展では新作を展示致します。
(※中村隆夫「黒須信雄・橋本倫展」2004.7.17東京新聞朝刊記事より引用)

黒須信雄 KUROSU Nobuo
1962年 東京生まれ 1988年 多摩美術大学絵画科油画専攻卒業

個 展
1989年 なびす画廊(東京)
1990年 なびす画廊(東京)
1991年 Cafeアトリエ(東京)、Gallery+1(東京)
1992年 なびす画廊(東京)、西瓜糖(東京)、Cafeアトリエ(東京)
1993年 ルナミ画廊(東京)、Cafeアトリエ(東京)
1994年 なびす画廊(東京)
1995年 ギャラリーU(東京)
1996年 藍画廊(東京)
1997年 藍画廊(東京)
1998年 なびす画廊(東京) 
1999年 なびす画廊(東京)
2000年 なびす画廊(東京)
2002年 なびす画廊(東京)
2003年 なびす画廊(東京)
2005年 なびす画廊(東京)
2006年 藍画廊(東京)
2007年 なびす画廊(東京)
2009年 なびす画廊(東京)

グループ展
1986年 空房月華(小野画廊/東京)
1987年 ・・・のしっぽ(世田谷美術館区民ギャラリー/東京)
1990年 箱 ―さまざまな時― 展(二宮美術館)、MITO 10月展 (水戸芸術館/茨城)
1992年 鳥(バード)展(北とぴあ/東京)
1993年 COLLABORATION(淡路町画廊/東京)
1996年 起源(Za Gallery/東京)
1999年 TEN(藍画廊/東京)、牧神アンデパンダン(牧神画廊)
2001年 2月のおくりもの(なびす画廊/東京)
2002年 美と術(藍画廊/東京)
2004年 「黒須信雄・橋本倫 展」(ギャラリエ・アンドウ/東京)、2月のおくりもの(なびす画廊/東京)
2005年 生誕100年オマージュ長谷川沼田居展(足利市立美術館/栃木)、第20回 平行芸術展 (小原流会館/東京)
2008年 ラディカル・クロップス プレ展(exhibit Live&Moris/東京)
2008年 「DE MYSTICA~召命~」 ギャラリーアート・ポイント/東京
2008年 絵画のコスモロジー、[小山利枝子,黒須信雄,橋本倫]、多摩美術大学美術館(東京)
2009年 DE MYSTICA第2回展-"アート"全盛期における"美術"-、なびす画廊,東京、THE LIBRARY 「本」になった美術展 (静岡アートギャラリー/静岡)
2010年 カイガのカイキ(足利市立美術館/栃木)

※全文提供: なびす画廊


会期: 2011年5月30日(月)-2011年6月11日(土)
会場: なびす画廊

最終更新 2011年 5月 30日
 

関連情報


| EN |