© 2008 Shinobazu Gallery
1960年開廊。東京・上野の老舗画廊。1979年八重洲に移転。
開廊当初より、個性の強い“異色作家”に注目し、長谷川利行、池田満寿夫、駒井哲郎などの著名作家から現代の若手作家まで、大正以降の洋画家や版画家を数多く取り扱っている。
所在地: 東京都中央区日本橋3-8-6 第二中央ビル4階電話: 03-3271-3810営業: 11:00 - 18:00(企画展中は変更あり) 日曜、祝日休廊URL: http://www.shinobazu.com
更新:2015年08月03日
(やまだ・じゅんじ)1974年長野県飯田市生まれ、1999年愛知県立芸術大学大学院美術研究科油絵専攻修了。独自の技法「インタリオ・オン・フォト」によって、絵画、版画、写真を融合した新しい表現域を開拓する。森閑としたモノクロームの世界が生み出す優美さや、石膏オブジェがかもし出す有機的な質感を特徴とする。
(あいた・ちなつ)1980年、札幌市生まれ。2005年、多摩美術大学大学院美術研究科修士課程修了。 札幌時代はアカデミックな技術の修練を積み重ね、1999年の初出品以来、全道展で順調にキャリアを重ね、2003年に第58回全道展の協会賞・最高賞まで上りつめる。
執筆:五色由宇
公開:2008年09月27日
会期:2008年07月01日~2008年07月19日 会場:不忍画廊独自技法「インタリオ・オン・フォト」を用い、モノクロームの美しい世界を展開する山田純嗣。国内外の多くのファンを魅了する独特のカンバス世界について新作に至るまでの山田の進化を分析する。
公開:2008年11月15日
会期:2008年10月27日~2008年11月08日 会場:不忍画廊全道展最高賞“katari-jima”から一変して、鮮やかな黄色と柔らかいフォルムによる“sun people”を描くようになった近年の會田の心理を探る、展示会レビュー。
会期:2018/3/3~2018/3/18
会場:不忍画廊
会期:2016/5/13~2016/6/5
会期:2016/1/12~2016/2/13
会期:2014/5/9~2014/6/7
会期:2014/1/15~2014/2/8
会期:2013/12/6~2013/12/25
会期:2013/11/11~2013/12/30
会期:2013/3/1~2013/3/23
会期:2013/2/4~2013/2/23
会期:2013/1/7~2013/1/26
会期:2012/11/5~2012/12/8
会期:2011/11/5~2011/11/19
会期:2011/10/12~2011/10/31
会場:日本橋タカシマヤ美術画廊X
会期:2011/10/3~2011/10/29
会期:2011/9/5~2011/9/24
会期:2011/8/8~2011/8/27
会期:2011/7/23~2011/7/31
会場:吉原邸
会期:2011/7/15~2011/7/30
会期:2011/6/6~2011/6/25
会期:2011/5/9~2011/5/28
会期:2011/3/25~2011/4/28
会期:2011/3/7~2011/3/19
会期:2011/2/7~2011/2/26
会期:2011/1/11~2011/1/29
会期:2010/12/3~2010/12/22
会期:2010/10/1~2010/10/23
会期:2010/9/4~2010/9/25
会期:2010/8/2~2010/8/28
会期:2010/6/4~2010/6/26
会期:2010/4/16~2010/5/8
会期:2010/3/23~2010/4/3
会期:2010/3/1~2010/3/13
会期:2010/2/5~2010/2/20
会期:2010/1/8~2010/1/30
会期:2009/12/1~2009/12/12
会期:2009/11/14~2009/11/21
会期:2009/10/21~2009/11/7
会期:2009/10/1~2009/10/10
会期:2009/9/7~2009/9/19
会期:2009/8/3~2009/8/29
会期:2009/7/13~2009/7/25
会期:2009/6/20~2009/7/4
会期:2009/4/20~2009/5/9
会期:2009/3/16~2009/4/4
会期:2009/2/23~2009/3/7
会期:2009/2/4~2009/2/14
会期:2009/1/10~2009/1/24
会期:2008/11/17~2008/12/6
会期:2008/10/27~2008/11/8
会期:2008/10/6~2008/10/18
会期:2008/9/16~2008/9/27