| EN |

染谷聡:うらがえりたいのために
展覧会
執筆: 記事中参照   
公開日: 2011年 9月 21日

《はるのあさのみそしるのゆげの》漆、粘土、合鹿椀、金、銀など | 2011年 | 17*72*45cm | Copyright© Satoshi SOMEYA | 画像提供:イムラアートギャラリー

染谷は今春、京都市立芸術大学大学院 博士課程を満期で退学。2009年には東京国立近代美術館工芸館での「現代工芸への視点─装飾の力」、2010年は「里山のおいしい美術」(まつだい農舞台)、京都の圓通寺・二条城で開催された「観○光」、2011年は「ZIPANGU展-31人の気鋭作家が切り拓く現代日本のアートシーン。」、「漆展―新い漆のかたち―」(伊丹市立工芸センター)、「会津・漆の芸術祭2011 ~東北へのエール~」に参加するなど、注目を集めています。

染谷の作品の特徴は、“もの”(いきもの等)をモチーフに、原型を粘土で作り、乾漆技法を用いて制作しています。また、作品の表面には、作家自身の興味や日常が、文字、文様、マンガなどが、漆の加飾技法の一つである、蒔絵によって描かれています。

伝統ある漆芸装飾の様式美、伝統技法を取り入れながら、現代的な感覚で描かれる漆の加飾は、観る者の目を楽しませます。制作行程で、時間的、環境的制約を余儀なくされる漆と向き合う中で、素材が持つ様々な可能性、性質を理解し、ここ数年で多様な作品を制作してきました。塗椀、寿司桶、風呂椅子、神棚、米、人毛、枝、アクセサリーなど、様々なものが作品に取り込まれ、染谷の独特な美意識、遊び心が感じられます。展示空間、展示方法、作品タイトル、語感、それら全てにおいて「かざる」という一貫したテーマの下、漆という素材を通じ、染谷らしいオリジナリティを生み出しています。

最近は「漆とあそぶ」という感覚を特に大事にしていると言います。そのなかで、漆が持つ、しっとりとした、瑞々しい皮膚のような質感から、人体をより意識するようになり、皮膚に残る、しみや傷、皺といった痕跡をも加飾の一部と捉え、それらも一種の「かざり」と考えるようになったと言います。新作では、丸みを帯びた女性の体の曲線、重なりあう体の部位が表れ、そこに漆の艶が加わり、官能的な印象を受けます。

今回の展覧会タイトルは「うらがえりたいのために」。

「作品を作る行為が、自分自身をペロンと裏返し、自分の内部に探し物をしているような感じ、になれば楽しそう。でも、今はまだまだ何もわからない途中なので“のために”です。」
-染谷聡

イムラアートギャラリー京都での個展は2年ぶりとなります。是非ご高覧くださいませ。

展覧会会期中、京都髙島屋にて開催されています(2011年9月28日~10日10日)ジパング展にも参加しております。こちらもどうぞご高覧ください。

染谷聡 略歴
1983 東京都生まれ
1984 インドネシアに暮らす(-90)
2006 京都市立芸術大学 工芸科卒業
2011 京都市立芸術大学大学院 博士課程漆工領域満期退学

主な個展
2008 「Heritage of S exhibition」ギャラリー恵風(京都)
2009 「御獣─おけもの─」イムラアートギャラリー(京都)
2011 「うらがえりたいのために」イムラアートギャラリー(京都)

主なグループ展
2006 「ANDO × SOMEYA exhibition」石田大成社ホール(京都)
2007 「ART RAINBOW PROJECT」KUNSTHALL ROS-TOCK(ドイツ)
「裏・アートマップ 2007」京都芸術センター(京都)
2009 「s/s PROJECT. 001」canary production gallery(京都)
「自宅から美術館へ 田中恒子コレクション展」和歌山県立近代美術館(和歌山)
「現代工芸への視点─装飾の力」東京国立近代美術館工芸館(東京)
2010 「里山のおいしい美術」まつだい農舞台(新潟)
「植葉香澄×染谷聡 展」ギャラリー恵風(京都)
「観○光」圓通寺・二条城(京都)
2011 「ポップ ?ポップ !ポップ ? コレクションに見るポップなアートの50年」和歌山県立美術館(和歌山)
「ZIPANGU展-31人の気鋭作家が切り拓く現代日本のアートシーン。」日本橋髙島屋(東京)、大阪髙島屋(大阪)、京都髙島屋(京都)
他出展作家【会田誠・池田学・上田順平・O JUN・鴻池朋子・染谷聡・束芋・天明屋尚・町田久美・山口晃・山﨑史生・山本太郎・龍門藍・渡邊佳織 ほか】
「漆展―新い漆のかたち―」伊丹市立工芸センター(兵庫)
「ROKKO MEETS ART 芸術散歩2011」 ユニットグループ「(ゆ)」で参加、六甲山施設(兵庫)
「会津・漆の芸術祭2011 ~東北へのエール~」会津若松市、喜多方市(福島)

パブリックコレクション
京都市立芸術大学、和歌山県立近代美術館

全文提供: イムラアートギャラリー


会期: 2011年10月1日(土)〜10月29日(土)
会場: イムラアートギャラリー 
対談&レセプション: 2011年10月8日(土)16:30~ 中谷至宏氏(元離宮二条城事務所担当係長学芸員)×染谷聡

最終更新 2011年 10月 01日
 

関連情報


| EN |